diff --git a/my-blog/content/posts/2025-09-18-ue-blender-model.md b/my-blog/content/posts/2025-09-18-ue-blender-model.md index fbd6901..a0a86bf 100644 --- a/my-blog/content/posts/2025-09-18-ue-blender-model.md +++ b/my-blog/content/posts/2025-09-18-ue-blender-model.md @@ -30,9 +30,24 @@ blenderで作ったモデルは指がぎこちない動きで、複数の要因 動きを見るのは、vrm4uの`RTG_UEFN_${name}`を使用します。 +blenderの操作方法です。ポイントだけ書いておきます。 + +1. modelを2つ読み込む。aとbとする。 +2. bのboneとbody(object)でいらない部分を削除する。ここでは手の部分だけ残す。 key[x] +3. a, bで大体の位置を合わせる。 key[g, z] +4. bのboneを選択肢、aのboneを選択して統合する。 key[C-j] +5. サイドバーのアーマチュアのところをみて、手のボーンを腕のボーンにいれる(これはモデルによる)。特に手がオフセット維持で指についていることが重要。 key[C-p] +6. bのbody(object)を選択し、モディファイアからaのbodyにデータ転送する。データ転送では、頂点データ、頂点グループを選択。適用する。 +7. bのbodyを選択し、aのbodyを選択して統合する。 key[C-j] +8. bodyを編集して、手と腕をつなげる。 + +あとは、vrm exportの際に指とかのボーンを自動で入れれば動くと思います。 + +私の場合は、スカートに必要なボーンを追加したりもしました。これはueでの動作を意識しましょう。 + ## スカートと足の動きを関連付ける -衣装は、`Spine`以下にあるワンピースなので、厳密にはスカートではありませんが、スカートということにします。 +衣装は、`Spine`以下にあるワンピースなので、厳密にはスカートではありませんが、ここではスカートということにします。 このスカートは、3d-modelでは非常に厄介なもので、足の動きに追従できず体に入り込んでしまうのです。 @@ -40,16 +55,17 @@ blenderで作ったモデルは指がぎこちない動きで、複数の要因 今回、ABPに`Look At`を使うことで解消しました。 -```sh -[Look At] +```md +# ABP +## Look At - Bone to Modify: スカート前、中央 - Look at Target: Spine (中心) -[Look At] +## Look At - Bone to Modify: スカート前、左 - Look at Target: LeftLeg (左足) -[Look At] +## Look At - Bone to Modify: スカート前、右 - Look at Target: RightLeg (右足) ``` @@ -70,7 +86,7 @@ blenderで作ったモデルは指がぎこちない動きで、複数の要因 2. スロー再生を開始 3. 忍術のようなモーション 4. カメラを通常に戻す -5. 属性攻撃の範囲ダメージ +5. 属性の範囲ダメージ ### tatoolsを使って忍術モーションを実装 @@ -84,7 +100,7 @@ blenderで作ったモデルは指がぎこちない動きで、複数の要因 2. 修正したいアニメーション(アニメシーケンス)を開いて、`シーケンサで編集 -> コントロールリグにベイク -> CR_UEFNMannyTatoolsRig`します。 3. これでlevel(map)上でレベルシーケンスを開けます。 4. ここからが修正ですが、まず、例えば、腕を選択して向きを変えたとしましょう。これだけでは保存されません。もとに戻ってしまいます。ここで、(1)シーケンサの下にあるアニメーションを削除し、(2)選択している部位のすべてのコンマを削除します。再生してみると編集したとおりになります。 -5. 保存は、シーケンサのメニューバーにある保存ボタン(現在のシーケンスとサブシーケンスを保存)を押します。すると、参照したアニメシーケンスが編集したとおりに動きます。 +5. 保存は、シーケンサのメニューバーにある保存ボタン(現在のシーケンスとサブシーケンスを保存)を押します。もとのアニメーションを開くと反映されています。 ![](https://ue-book.syui.ai/img/0016.png)