diff --git a/make.md b/make.md index f292e3b..16e4417 100644 --- a/make.md +++ b/make.md @@ -1,6 +1,6 @@ # osとは -osは"package manager & package server"の運用が一番重要です。例えば、archlinuxの根幹は`pacman`にあります。したがって、arch baseでosを作る意味は、この一番労力がかかるものを外部委託することにあります。すべて自作する場合、packageはすべて自分でbuildし、それを配布するserverを継続的に運用しなければなりません。これがとても大変なのです。ここまでやって初めて一般osを作ったと言えるでしょう。 +osは"package manager & package server"の運用が一番重要です。例えば、archlinuxの根幹は`pacman`にあります。したがって、arch baseでosを作る意味は、この一番労力がかかるものを外部委託することにあります。すべて自作する場合、packageは自分でbuildし、それを配布するserverを継続的に運用しなければなりません。これがとても大変なのです。ここまでやって初めて一般的なosを作ったと言えるでしょう。 `aios`でやっているような一番大変な部分を外部委託するxxx baseのosを作るのはそこまで難しくありません。