diff --git a/book/SUMMARY.md b/book/SUMMARY.md index 729572d..c3482af 100644 --- a/book/SUMMARY.md +++ b/book/SUMMARY.md @@ -81,7 +81,10 @@ * [髪の毛が頭に追従しなくなる事がある](issue/blender/blender_03.md) * [vrm4u](issue/vrm4u/README.md) * [customで衣装の半分が灰色になる](issue/vrm4u/vrm4u_01.md) -* [youtube](youtube/README.md) - * [自己紹介](youtube/01_ep.md) - * [最初の体験](youtube/02_ep.md) +* [project](project/README.md) + * [自己紹介](project/01_ep.md) + * [最初の体験](project/02_ep.md) + * [毎日プレイ](project/03_ep.md) + * [自由と不自由](project/04_ep.md) + * [youtube](project/01_youtube.md) * [end](end/README.md) diff --git a/book/youtube/01_ep.md b/book/project/01_ep.md similarity index 97% rename from book/youtube/01_ep.md rename to book/project/01_ep.md index 3e167a9..983a5ad 100644 --- a/book/youtube/01_ep.md +++ b/book/project/01_ep.md @@ -8,6 +8,8 @@ `syui`という名前で活動していること。youtubeチャンネルが`syai`となっている理由。`syui`という名前は既に他の人が使っており、選択できなかったので、使用するキャラクターの`ai`を合体させた名前。または`syui.ai`というドメインの略。 +[youtube](/project/01_youtube.html)に関しては、ゲーム制作を紹介したり、活動していく上で必要かもしれないので、考えを残しておくことにします。 + ## ゲーム開発 目指すゲームは、現実をゲームに反映すること。 @@ -117,3 +119,4 @@ } ``` + diff --git a/book/youtube/README.md b/book/project/01_youtube.md similarity index 100% rename from book/youtube/README.md rename to book/project/01_youtube.md diff --git a/book/youtube/02_ep.md b/book/project/02_ep.md similarity index 90% rename from book/youtube/02_ep.md rename to book/project/02_ep.md index 6842019..c447985 100644 --- a/book/youtube/02_ep.md +++ b/book/project/02_ep.md @@ -27,10 +27,15 @@ プレイヤーは最初、アイというキャラクターを扱うことになる。物語があり、アイを使って月に行き、ボスを倒すとクリアとなる。 -ボスのドロップアイテムは個人のsnsアカウントに保存される。 +ボスのドロップアイテムは個人のsnsアカウントに保存される。と同時にゲーム内でも確認できる。例えば、アイの家には白い机と椅子があり、獲得したものは机に置かれる。 ここまでで、このゲームではどんな事ができるのか、何をテーマにしているのか伝えることができると思う。 +1. blueskyのアカウントでログイン +2. ミッション月に行く +3. ボス戦 +4. 獲得したアイテムをアカウントに反映 + ちなみに、物語はこんな構成(シーン)を考えている。 > 幻獣(動物)たちが宇宙船の中にある檻に入れられているようだ。黄色い光が窓の外に見えたような気がした。 diff --git a/book/project/03_ep.md b/book/project/03_ep.md new file mode 100644 index 0000000..71c058c --- /dev/null +++ b/book/project/03_ep.md @@ -0,0 +1,7 @@ +# 自分が毎日プレイするゲーム + +私は、昔、pokemongoというゲームをやっていた。その後、原神を始め、今でもプレイしている。とても素晴らしいゲームだと思う。 + +けど、最近、全く不満はないのに何故かやる気が無くなってきているのを感じる。おそらく、次にやるゲームを探しているのだろう。そういう時期だと思う。 + +自分が毎日遊ぶゲームには何が必要なのだろう。 diff --git a/book/project/04_ep.md b/book/project/04_ep.md new file mode 100644 index 0000000..275b696 --- /dev/null +++ b/book/project/04_ep.md @@ -0,0 +1,10 @@ +# 自由と不自由 + +ゲームは自由であればあるほどつまらなく、不自由であればあるほど面白くなります。もちろん、程度の問題ですが、基本的にこのような原理で動きます。 + +現在、キャラクターを新しくゲームに追加する際のルールを考えています。 + +## キャラクターの統一感 + +統一感あるキャラクターを追加する方式のほうがいいと考えています。 + diff --git a/book/project/README.md b/book/project/README.md new file mode 100644 index 0000000..86b6d1e --- /dev/null +++ b/book/project/README.md @@ -0,0 +1,4 @@ +# project + +ここではゲーム制作における自分の考えをまとめます。 + diff --git a/music/aiend.wav b/music/aiend.wav new file mode 100644 index 0000000..83fc495 Binary files /dev/null and b/music/aiend.wav differ diff --git a/music/aihouse.wav b/music/aihouse.wav new file mode 100644 index 0000000..c5fd910 Binary files /dev/null and b/music/aihouse.wav differ diff --git a/music/aimoon.wav b/music/aimoon.wav new file mode 100644 index 0000000..1966eb1 Binary files /dev/null and b/music/aimoon.wav differ diff --git a/music/aiskill.wav b/music/aiskill.wav new file mode 100644 index 0000000..1f1adaa Binary files /dev/null and b/music/aiskill.wav differ diff --git a/music/aiverse.wav b/music/aiverse.wav new file mode 100644 index 0000000..f41c4d0 Binary files /dev/null and b/music/aiverse.wav differ diff --git a/video/op.mp4 b/video/op.mp4 new file mode 100644 index 0000000..f394cdc Binary files /dev/null and b/video/op.mp4 differ