ultra dynamic skyで黒い影が出てしまうようになった #67
Loading…
x
Reference in New Issue
Block a user
No description provided.
Delete Branch "%!s()"
Deleting a branch is permanent. Although the deleted branch may continue to exist for a short time before it actually gets removed, it CANNOT be undone in most cases. Continue?
ultra dynamic skyを使いながらplanet systemを構築しています。20250127にupdateしたところ、惑星の外に出ると、(1)atmosphereがうまく機能しなくなるのと、(2)黒い雲の影ができてしまい、それらを排除できません。
追記: udsをdowngradeしたところ問題が発生したので、ue5.5.2にupdateしたことが原因かもしれません。いつの時点でおかしくなっていたのかわかりません。
解決: earthの大きさを636から637に変更する
ultra dynamic sky 20250127では黒い影が出てしまうto ultra dynamic skyで黒い影が出てしまうようになったこの問題の修正にはatmosphereにBP_planetを入れることで回避できるけど、その場合はplanetがキャラとともに移動してしまうため、地球が常に同じ位置背景になってしまう。キャラのrotationなどを参照して動かすようにすればいいんだけど正確ではない。
Captured Scene Sky Light: Set Real Time Captureをdisableにすると雲はなくなるが、影がなくなる。したがって、条件でon/offを切り変える。
earthの大きさを636から637に変更すると解消します。ただし、現在、大きくしすぎているため美しさが失われています。また、遠くから見ても何故か雲がぼやけて表示されてしまう現象が発生しています。前は発生していませんでした。これを解消する方法を探しています。