From 20a459fe739a95e848797d663feb6708929aacba Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: syui Date: Mon, 18 Nov 2024 10:06:47 +0000 Subject: [PATCH] =?UTF-8?q?memo=20=E3=82=92=E6=9B=B4=E6=96=B0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- memo.md | 16 ++++++++++++++++ 1 file changed, 16 insertions(+) diff --git a/memo.md b/memo.md index aad1a62..d7bc9b9 100644 --- a/memo.md +++ b/memo.md @@ -639,3 +639,19 @@ aiverseではこの2つを実現していきたいと考えている。 ## snsを分析して動物を割り当てる snsを分析して動物を割り当てるatproto serviceが開発されている。プレイヤー数が多くなってきたらこういう仕組みで最初のキャラを割り当てる。 `jyc.dev` + +## ue 5.5.0への移行 + +`ue 5.5.x`に移行するため、また一から再構築しています。つまり、今まで作ってきたものは全部作り直しです。主な理由としてはコード整理です。 + +ueはファイル名やフォルダ名、変数名を変えることができません。壊れますので、変更や修正、フォルダ整理などはすべきではないのです。例えば、フォルダ名を変更しようものなら1日以上の時間がかかっても不思議ではありません。途中でフリーズして全体が壊れてしまうことも十分ありえます。ファイル名の変更も1つのファイルにつき数時間はかかるでしょう。したがって、ueでは一度作ったファイルやフォルダは削除または変更できないと考えておいたほうがいいでしょう。もちろん、ファイル、フォルダの移動もできません。やるべきではないのです。 + +ueは触りだしたばかりなので試行錯誤でやっていると、特にアニメーション関連のインポートでファイルが散らかっており、整理もできない状態なので放置していました。しかし、どちらにせよupdateすると今まで作っていたものは動かなくなります。よって、これを機に情報整理の点からも再構築することにしました。 + +これは情報整理だけでなく、ueの勉強になります。何度も一から作り直すこと。それを短い間隔で繰り返すことは、私に合った方法の一つです。 + +ですが、精神的にきつい部分もあって、相当こだわってクオリティを上げて作ってきたものを全部失い、また最初からやり直すというのは、キャラを操作していると、すごく落ち込みます。 + +あんなに自由に動かせたのに。便利で快適だった機能もすべてなくなり、ギクシャクした動きや全く動かない状態から再び作っていかなければなりません。調整していかなければならない。 + +それに加え、今までにはなかった新たな問題も発生しています。私は早いうちに移行を済ませておきたいタイプですが、おすすめしません。 \ No newline at end of file