From 36a0c980657c7b8e4151b3ea033b9f5e5354aa9d Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: syui <syui@noreply.git.syui.ai> Date: Tue, 11 Feb 2025 17:57:57 +0000 Subject: [PATCH] =?UTF-8?q?memo=20=E3=82=92=E6=9B=B4=E6=96=B0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- memo.md | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/memo.md b/memo.md index 1491eec..b32c2be 100644 --- a/memo.md +++ b/memo.md @@ -2091,7 +2091,7 @@ ff10の実況を見ていて思うのは、このゲームはもったいない ただし、それは一般的ではない。一般化するためには何が必要で、どのように社会が変われば、あるいは変えていけばそうなるのだろう。 -その答えがosのゲーム化だと思う。メタバースはメタバースだけでは流行らない。いや流行るかもしれないが、それをメインストリートに押し上げ当たり前のものにするには、不足していると思う。 +その答えがosのゲーム化だと思う。メタバースはメタバースだけでは流行らない。いや流行るかもしれないが、それをメインストリームに押し上げ当たり前のものにするには、不足していると思う。 近代では、人々がゲーム内報酬を目当てに仕事をし、兵士はゲームをモチベーションに戦闘に参加するみたいなことが起こりうるような気がしていて、ゲームという遊びがやがて個人のアイディンティティに深く関わる、あるいはそのものになっていく未来を予測している。