diff --git a/memo.md b/memo.md index 116fece..284d544 100644 --- a/memo.md +++ b/memo.md @@ -1768,8 +1768,8 @@ ue5のゲーム開発において今のところ必要性を感じません。RT こういった前提で話をすると、「そんなことで喧嘩をするな」ということになる。 -どちらがより正しいのかなんてこの際問題ではないし重要でもない。重要なのはその人の態度そのもの、ということになると思う。もちろん、自分の意見を主張するのはいいが、その人が持つ悪意や敵意、経緯のなさ、いじわるなその人の心は、ほぼ確実に見抜かれると考えたほうがいい。 +どちらがより正しいのかなんてこの際問題ではないし重要でもない。重要なのはその人の態度そのもの、ということになると思う。もちろん、自分の意見を主張するのはいいが、その人が持つ悪意や敵意、他者への敬意のなさ、いじわるなその人の心は、ほぼ確実に見抜かれると思ったほうがいい。 -言わなくてもいい余計な一言を無意識に発してしまう場合、おそらく、その人の癖みたいなものだと思われるが、これは非常に注意しなければならないと思う。心の歪みは癖になり、癖は習慣でもある。習慣はその人を決定づけるアイデンティティみたいなもの。一度持つとなかなか変えられない。 +言わなくてもいい余計な一言を無意識に発してしまうような場合は、おそらく、その人の癖みたいなものだと思う。心の歪みは癖になり、癖は習慣。習慣はその人を決定づける。一度持つとなかなか変えられない。 だからこそ良いものを置かなければ。もちろん、その人がどう考えるかによるけど。 \ No newline at end of file