diff --git a/memo.md b/memo.md index 5ee1058..2975aee 100644 --- a/memo.md +++ b/memo.md @@ -2203,4 +2203,10 @@ vroidで作ったvrmには表情のシェイプキー(blender)やボーンがつ アイは何でもできるが人としてプレイする。そのようなものだ。ただし、そのちから、属性はアイにある。だからまあ、アイが勝とうと思えば勝てるし、負けようとお思えば負けられる。そして、人間らしさが物語を面白くする。私は面白い話を作りたい。 -そんな事を考えていた。 \ No newline at end of file +そんな事を考えていた。 + +## nianticのゲーム事業売却の噂 + +原神の前にプレイしていたゲームがポケモンgoで、最初にやったモバイルゲーム(ソシャゲ)だったな。無課金でプレイするって最初に決めルールを守った。 + +nianticは競合する同じようなゲームをリリースや開発しては失敗していたように思う。個人的にはポケモンgoでヒットしたならそこで位置情報ゲームのリリースはやめて、ポケモンgoに集中し、お金を貯めながら他分野のことを考えたほうが良いのではと思っていた。ちなみに、これについては結構長い間、色々考えやってみないといけないと思う。つまり、小さな費用で色々なことをたくさんやり、その中でよさそうなものが見つかり、ロードマップを思い描けるならよかった。そういうやり方がいいんじゃないと思った。