1
0
This commit is contained in:
2024-05-12 10:09:48 +09:00
parent f81385a23b
commit 124ca6d34a
20 changed files with 690 additions and 1523 deletions

View File

@@ -16,17 +16,23 @@ title = "アイの物語"
この物語は、人間が読んでも面白いし、宇宙人が読んでも面白いし、動物が読んでも面白い、そういったものにしたいな。
アイというキャラクターの能力は、その世界のすべての存在と一緒に道を歩くこと。存在の意識を持ち、それが人間だったり宇宙人だったり動物だったり、あるいは物だったり、原子だったりするでしょう。
わかりやすく言うと、あらゆる存在を助けるのが彼女であり、その世界を一歩先に進める存在です。
例えば、物語の第一章では地球が宇宙人の侵略を受けます。彼女はそれを食い止め、その宇宙人と仲良くなります。その後、知識や技術を地球に持ち込みます。それまで人類にもたくさんの問題がありましたが、解決されていきます。
## どのように
アイは最も小さいものに影響を与えることができるキャラクター。
「最も小さいもの」とは、作中では「物質」と表現されています。
そして、作中の強さは「質量」と表現され、これらは物理学を通して、物語を少しでも現実に近づけたいという思いから
そして、作中の強さは「質量」と表現され、これらは物理学を通して説明されます
## どこから
本作の世界観の由来は、私がもとから持っている世界観から作られています。
本作の世界観は、私がもとから持っている世界観から作られています。
私はこの世界を「存在の世界」とそう呼びます。
@@ -42,10 +48,6 @@ title = "アイの物語"
それは「最も小さいもの」で構成されています。
最も小さいものは、一体何なのでしょう。
アイは、このような世界観の中で存在のために動くキャラクター。
## 作者
私(作者)とアイというキャラクターは別人格。アイはアイで、私は私。
@@ -64,10 +66,12 @@ title = "アイの物語"
## 神話
宇宙史の神話を目指そう。こういうのは意外に大事
宇宙史の神話を目指します
人間が読んでも、宇宙人が読んでも、動物が読んでも楽しい、そんな物語になるといいな。
## 補足
例えば、あなたが日本人だったとして、作中で日本人が活躍し、尊重されば嬉しいですよね。楽しいというのはそういう意味です。人間も尊重するし、宇宙人も動物も尊重するように物語を作ります。
例えば、あなたが日本人だったとして、作中で日本人が活躍し、尊重されていれば嬉しいですよね。
楽しいというのはそういうことです。この作品では、人間も宇宙人も動物も尊重するように物語を作ります。