diff --git a/content/blog/2024-04-11-world.md b/content/blog/2024-04-11-world.md index f22a76e1..73cfe532 100644 --- a/content/blog/2024-04-11-world.md +++ b/content/blog/2024-04-11-world.md @@ -80,7 +80,9 @@ title = "アイの世界" 「きみは、この世界で、嬉しいことも、悲しいことも目にするだろう。いつか、きみの目に映るものが...」 -作中でアイは修行したり、冒険したり、色々あって、宇宙人の襲撃にあいます。走馬灯のようにいくつかの人の人生を歩くアイ。アイの母親の言葉。立ち上がったアイの目に、雲で隠れていた月が現れる。 +作中でアイは修行したり、冒険したり、色々あって、宇宙人の襲撃にあいます。走馬灯のようにいくつかの人の人生を歩くアイ。アイの母親の言葉。立ち上がったアイの目に、雲に隠れていた月が現れる。 + +<img src="https://git.syui.ai/ai/moji/raw/branch/main/png/ehon.png" width="200px"> アイはそれを見て月の始まりを知ると同時に質量を得る。 diff --git a/content/blog/2024-04-13-gen.md b/content/blog/2024-04-13-gen.md index a91f5872..5050b15f 100644 --- a/content/blog/2024-04-13-gen.md +++ b/content/blog/2024-04-13-gen.md @@ -24,19 +24,19 @@ title = "神話と物理" この作品では、例えば`羲和(ぎわ)`を引用することがあるかもしれません。太陽を10個作ったとされる太陽の神で、絵的にわかりやすいので。 -## 物理学 +## 物理 物理学の発展には、元素が欠かせません。 昔の哲学者達は、万物は4つの元素によってできていると考えました。 -これがゲームの「属性」のモデルになっています。 +これがゲームによく登場する「属性」のモデルになっています。 -例えば、`原神`というゲームには元素があります。キャラクターは火や水などの元素を使って戦います。 +例えば、`原神`というゲームには元素があり、キャラクターは火や水などの元素を使って戦います。 -私が思うに、ゲームは物理学を引用する作品が多く、漫画は神話や童話を引用する作品が多いと感じます。 +私が思うに、ゲームには物理学を引用する作品が多く、漫画には神話や童話を引用する作品が多いと感じます。 -その理由の一つとして考えられるのが文系と理系です。もしかしたら開発者には理系が多く、小説家には文系が多いからかもしれませんね。 +その理由の一つとして考えられるのが文系と理系です。もしかすると開発者には理系が多く、小説家には文系が多いのかもしれませんね。 ## アトム @@ -46,7 +46,7 @@ title = "神話と物理" つまり、物質の最小単位を表したのが、このアトム(原子)というわけです。 -原子が発見され、人類はこの原子こそ世界で最も小さい物質だと考えました。 +原子が発見され、人類はこの原子こそ世界で最も小さい物質だと考えました。万物のもとは原子だと考えたのです。 しかし、科学技術が進歩し、それよりも小さい物質があったことが発見されます。素粒子です。