From b81bf2f7e6b944a1c2bd2d6fff0a7d5c137f0b32 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: syui Date: Wed, 3 Sep 2025 00:06:02 +0900 Subject: [PATCH] fix --- book/blender/01_model.md | 6 ++++-- 1 file changed, 4 insertions(+), 2 deletions(-) diff --git a/book/blender/01_model.md b/book/blender/01_model.md index b995107..a78e1b8 100644 --- a/book/blender/01_model.md +++ b/book/blender/01_model.md @@ -39,9 +39,11 @@ vrmをblenderで読み込みます。 ## gender systemについて -例外ない限りキャラクターにはgender systemが搭載されます。アイは原作で性別がないので、例外的にgender systemから除外されています。 +gender systemの廃止と考え方。現実の反映、見えない部分もしっかり作ること、インディーズゲームは何が話題になるかわからないこと。大企業がやらないようなことで勝負していく必要があること。性は人間とは切り離せない要素であること、などから少しの間、実装を検討していました。 -最初に実装するキャラは、仮名で`アダブ(男性)`, `イブチェ(女性)`になります。 +つまり、エロがテーマだからつけよう。ファンタジーがテーマだから必要ない、面倒だし問題になってもよくない。そういう話ではなく、必要、不要にかかわらず、本来の価値観を基準に判断すべきであるということです。しかし、結局のところ面倒だしモチベも一切ないしで、廃止が決定されています。 + +アイはもともと性別を決めていないキャラでした。しかし、それ以外のキャラ、例えば、ドラゴンなんかにも、これは男性、これは女性という意識がありました。 [issue: ueで読み込むと一部のmaterialが正しく表示されない](/issue/blender/blender_02.html)