ue + vrm4u for mac/ios #23
Reference in New Issue
Block a user
No description provided.
Delete Branch "%!s()"
Deleting a branch is permanent. Although the deleted branch may continue to exist for a short time before it actually gets removed, it CANNOT be undone in most cases. Continue?
ios: https://dev.epicgames.com/documentation/ja-jp/unreal-engine/setting-up-an-unreal-engine-project-for-ios
mac:
/$Project/Mac/${Project}.xcarchive
を右クリックue for mac
現時点でのxcode 26には対応していません。ueを起動する際はxcodeを切り替えます。そうではないとbuild optionが機能しません。(クエリ中になる)
https://developer.apple.com/download/applications/
vrm4u for mac
まずc++のprojectをueで作成します。
libassimp.a
を生成します。https://github.com/ruyo/assimp
これを
/Plugins/VRM4U/ThirdParty/assimp/lib/Mac/libassimp.a
に置いて、projectで開きます。pluginがbuildされますが、/Plugins/VRM4U/Binaries/Mac/*
が生成され、これを使うことになります。他のprojectで利用する際はこれをcopyすればいいので、取っておいてください。なお、更新時は再びc++のprojectからbuildしたほうがいいですね。開発の方向性
最終的にiosでもプレイできるゲームを作りたいなと思っていて、これは単純なカードを集め、キャラを強化するゲームにしようと考えています。
そこで、mac/iosでもbuildできる環境を整え、これは軽量パッケージとして必要最小限の構成で作る予定です。