gasp + superheroflight for ue5.6 (キャラクターと基本動作) #4

Open
opened 2025-06-23 18:37:44 +00:00 by syui · 2 comments
Owner

ue5.6に対応してやっていく、キャラクター制作と基本動作の設定です。

基本的な動きに関しては、game animation sample project(gasp)とsuperhero flight animation(sfa)を組み合わせます。

blender + vrm4u

blender + vrm4uの組み合わせでキャラクターを制作します。

blenderは、服と髪の毛にcolliderを設定すれば上手く動作するようになりました。

vrm4uに関しては、基本をSSSProfileで、それ以外のOutline, CustomMeshはMtoon Unlitを使用します。服、髪色に関しては個別のmaterialを当てたりもしています。

スクリーンショット 2025-06-24 033732.png

gasp + sfa

https://blueprintue.com/render/0f25lotf/

ABPなどのカスタムは不要で、sfaのBP_Player_UE5にある項目をgaspに移植するだけでokです。具体的には、move, sprint, jumpです。

必要な場面でshfのABP_Player_UE5を呼び出して使います。細かいカスタマイズについては、ABP_Player_UE5で編集してくとよいでしょう。例えば、アニメーションの変更など。

ue5.6に対応してやっていく、キャラクター制作と基本動作の設定です。 基本的な動きに関しては、game animation sample project(gasp)とsuperhero flight animation(sfa)を組み合わせます。 ## blender + vrm4u blender + vrm4uの組み合わせでキャラクターを制作します。 blenderは、服と髪の毛にcolliderを設定すれば上手く動作するようになりました。 vrm4uに関しては、基本を`SSSProfile`で、それ以外のOutline, CustomMeshは`Mtoon Unlit`を使用します。服、髪色に関しては個別のmaterialを当てたりもしています。 ![スクリーンショット 2025-06-24 033732.png](/attachments/114bbf52-b7cb-43f8-ba6d-7598e1dbf119) ## gasp + sfa https://blueprintue.com/render/0f25lotf/ ABPなどのカスタムは不要で、sfaのBP_Player_UE5にある項目をgaspに移植するだけでokです。具体的には、move, sprint, jumpです。 必要な場面でshfのABP_Player_UE5を呼び出して使います。細かいカスタマイズについては、ABP_Player_UE5で編集してくとよいでしょう。例えば、アニメーションの変更など。
Author
Owner

kawaii-run

走るときの一定加速により、kawaii-runが発動するようにしたい。これは前に実装していた。

かなり自然な動きになった。

https://ue-book.syui.ai/gasp/11_run.html

## kawaii-run 走るときの一定加速により、kawaii-runが発動するようにしたい。これは前に実装していた。 かなり自然な動きになった。 https://ue-book.syui.ai/gasp/11_run.html
Author
Owner

vmc

現在発生している現象を整理します。

  1. aiwingが分離したvrmであるため、vmc時に追従しない
  2. aiwingが分離したvrmであるため、体に入り込むことがある(model colliderを完全に適用できない)

これは以下の方法で解決しました。

  1. aiwingにaimodelと同じvmcの設定を入れた
  2. aiwingをneckに付けて、neck, headにcolliderを設定した。

次にue5, あるいはvrm4uのbugを見つけました。現在、SK_$NAMEにcustom abpを入れていますが、vrmを上書きimportするとcrashします。あるいは保存時にcrashします。つまり、importする際は、custom abpはnone(clear)しておきましょう。

# vmc 現在発生している現象を整理します。 1. aiwingが分離したvrmであるため、vmc時に追従しない 2. aiwingが分離したvrmであるため、体に入り込むことがある(model colliderを完全に適用できない) これは以下の方法で解決しました。 1. aiwingにaimodelと同じvmcの設定を入れた 2. aiwingをneckに付けて、neck, headにcolliderを設定した。 次にue5, あるいはvrm4uのbugを見つけました。現在、SK_$NAMEにcustom abpを入れていますが、vrmを上書きimportするとcrashします。あるいは保存時にcrashします。つまり、importする際は、custom abpはnone(clear)しておきましょう。
Sign in to join this conversation.
No Label
1 Participants
Notifications
Due Date
No due date set.
Dependencies

No dependencies set.

Reference: ai/world#4
No description provided.