22 lines
1.2 KiB
Markdown
22 lines
1.2 KiB
Markdown
|
+++
|
||
|
date = "2017-01-25"
|
||
|
tags = ["pc"]
|
||
|
title = "PRを自動生成するシステムなど"
|
||
|
slug = "pc"
|
||
|
+++
|
||
|
|
||
|
archlinux.orgのニュースの更新を監視し、更新された場合、自動で翻訳及び文書チェックを行ってPR(Pull Req)を生成するシステムを作った際に色々やった。
|
||
|
こちらのリポジトリに実験でPRを送ってみた。
|
||
|
|
||
|
github.com/mba-hack/archweb-jp
|
||
|
|
||
|
で、これは例のごとくTravisとDockerで動かしているシステムなので、その他にも色々な機能があって、PRでなくIssueやCommit Commentなどにメッセージを投稿でき、内容としてはlintの出力などを載せられる感じになっている。
|
||
|
|
||
|
また、archwikiで同様のことをテストしてたりした。まあ、翻訳作業している時、Google翻訳の結果や文章チェックの出力結果が載せられてると便利だと思ったので。
|
||
|
|
||
|
しかし、こういうシステムをどこで運用するのが一番いいのかというのは迷っていて、やっぱりこういうのは個人アカウント上で動かそうと思ってる。
|
||
|
|
||
|
そもそも自動PR, Comment, Issuesなどを送りつけられるのも迷惑だろうし(メンバーの方々が)。
|
||
|
|
||
|
|