1
0
hugo/content/blog/2023-05-24-manga.md

38 lines
2.3 KiB
Markdown
Raw Normal View History

2024-04-23 13:21:26 +00:00
+++
date = "2023-05-24"
tags = ["manga"]
title = "漫画描いた4"
slug = "manga"
+++
この前、blueskyのほうで新しいカード追加すると同時に漫画出そうと思ってたんだけど、ほぼ土日だけで30ページくらい描いたんだけど、間に合わなかったので、とりあえず出すことにしました。
[/ai/manga](https://syui.ai/ai/manga/)
今回、私の漫画の書き方がちょっと変わってるかもしれないと思ったので、まとめてみます。
### ネームを書かない
漫画にはネームって呼ばれるものがあるらしい。と言っても具体的になにかは知らない。おそらく、構成のことを言ってるんだと思うけど、私は、頭の中に物語ができているので、ネームと呼ばれるものはやったことがありません。
### 下書きをしない
私は、下書きをしません。絵というのは線を何本も重ねて、少しずつ形にしていく手法を取る人もいるかも知れませんが、私の場合、一発書きです。レイヤーなども面倒なので基本使いません。
### コマ割りを考えない
漫画ではコマ割りに困っている人が多いらしいです。しかし、私の漫画の描き方は非常に独特で、まずコマ割りを適当に行います。で、そのコマ割りに合わせて絵を書きます。絵が先にあって、その絵にコマ割りを合わせるということは基本ありません。私の場合、コマが最初で、絵があとなのです。ですから、コマ割りに悩んだことはないですね。
### 設定資料を作らない
時間ないので設定資料を作りません。あると便利なのは間違いないし、作るべきだと思っているけど、作れてないのが現状。
設定資料は、このサイトにまとめてあることだけです。それ以外にはありません。
私は自分が作った設定を読み返すことがほとんどないので、その多くを作者すら忘れてたりもするんだけど、あまり気にしてない。
### まとめ
まとめると、最初は頭の中に話があって、まずコマ割り、あるいはパターンのコピーをし、そこに一発描きで頭の中の話を描き出す、みたいな作業になります。