1
0
hugo/content/blog/2019-09-22-pogo-2.md

59 lines
5.0 KiB
Markdown
Raw Normal View History

2024-04-23 13:21:26 +00:00
+++
date = "2019-09-22"
tags = ["pokemon"]
title = "ポケモンGoのいいところ3"
slug = "pogo-2"
+++
ポケモンGoを始めて、結構、経ちました。
私がポケモンGoを始めた理由は、「ポケモンGoは、長く続きそうなコンテンツなので、今のうちにやっといたほうがいいだろう」という考えでした。ですが、今はのんびりと楽しんでいます。
ポケモンGoのいいところは、好きなポケモンを育てられるところです。私が好きなポケモンは以下のような感じです。順位は適当ですけど。
- 1位 : メガリザードンX
- 2位 : アルセウス
- 3位 : ミュウ
- 4位 : ミミッキュ
- 5位 : メガミュウツーY
好きなポケモンを育てられる、これは、積み重ねが生きるゲームの特徴です。ただし、長年続けていることが絶対かというと、新しいポケモンが次々に出てくるので、その積み重ねも絶対的要素ではありません。ですが、確実に育てたポケモンは生きてくるので、意味はあると考えています。
また、ポケモンGoは、課金要素がそれほど強くないゲームです。人気コンテンツのうち、これは長続きするゲームの特徴だと思います。
ポケモンGoは、課金によって有利になるものの、それがゲーム上の強さに直結する要素ではないです。課金は、お布教程度の比率がいいと考えています。これはingressが当てはまります。pokemongoはingressのそれよりもちょっとだけ強いくらいの課金バランスだと思います。それでも国内の課金ゲームに比べれば、遥かに良い、長年続けても腐らないようなゲームバランスになっていると思います。これは、長く付き合う上では必須の要素です。この点、ポケモンGoは非常に良い。優良なゲームと言えるでしょう。
次に、少し趣向を変えて、ポケモンGoのいいところを書いていきたいと思います。
## オオタチがかわいい
オオタチは大好きなポケモンです、かわいい。動画撮ったよー(何してんだ
## プレイスタイルの話とかメガシンカの話とか
私は、色違いポケモンを優先的に育てています。色違いポケモンは、コミュニティデイで出てくるポケモンなど強い技を覚えていることが多く、一つの目印になっています。
この前、GEN5が実装されました。次のGEN6で、メガシンカが実装されるかもしれません。これは、原作のXYZで登場した新たなポケモンの進化系です。
ただし、進化という言葉は少し誤解を与えるかもしれません。メガシンカは、言うなれば、変身にあたります。例えば、超サイヤ人は変身です。一時的に強く覚醒するわけですが、バトルが終わると元に戻ります。メガシンカもポケモンの変身に当たります。効果は先に述べたとおりです。
では、ポケモンGoではメガシンカがどのように実装されるのでしょう。
原作では、特定のポケモンに特定の道具をもたせた上で、バトル中のみメガシンカが可能になります。そして、メガ進化できるポケモンは、1バトルにつき1回のみという条件が付きます。
私がいいと思っているのは、ほぼ原作通りですが、アイテムだけは全ポケモンに共通してほしいと思っています。必要なアイテムが多すぎるとボックスが圧迫され、これ以上、アイテムの種類は増やしてほしくないのです。たくさんの使わない進化石で埋まるというのは、イベントが終わってしまうと邪魔でしかありません。具体的には、特別なスペシャルタスクをこなすと、メガシンカのために必要なアイテムが手に入り、それを持っていると、メガシンカできるポケモンはバトル中にメガシンカできるようになるという展開を望んでいます。
<img src="https://raw.githubusercontent.com/syui/img/master/old/pokemongo-20190922-01.png" width="300">
一番嬉しくない展開は、レイドバトルにメガシンカポケモンが登場することです。これは、原作の一時的な変身という概念にも反します。また、今まで育ててきたポケモンをメガシンカできないのは面白くないのです。
ということで、メガシンカはメガシンカっぽくしてほしいと思ってたりします。そして、アイテムはできる限り減らしてほしいですね。例えば、スペシャルタスクで手に入るメガシンカ・ストーンx1をゲットすれば、すべてのメガシンカできるポケモンがメガ進化できるようになる、みたいな展開を期待してます。