From 1c9bc0ac19e08564c76ccc56573402fd6971c37b Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: syui Date: Thu, 5 Sep 2024 11:35:46 +0900 Subject: [PATCH] fix --- content/blog/2024-09-01-voice.md | 16 ++++++++-------- 1 file changed, 8 insertions(+), 8 deletions(-) diff --git a/content/blog/2024-09-01-voice.md b/content/blog/2024-09-01-voice.md index c9a218a..2c54ffb 100644 --- a/content/blog/2024-09-01-voice.md +++ b/content/blog/2024-09-01-voice.md @@ -4,7 +4,7 @@ tags = ["mac","ue", "obs"] title = "obs+discord+beatriceを使う" +++ -obsは配信のためのアプリですが、windowsで使えるマイクがないので、iphoneかmacを使って音声変換してdiscrodから取ってみた。このやり方がすごく良かった。あと後述する[ちやは神社](https://chihaya369.booth.pm/)が配布しているrvc modelがすごかった。 +obsは配信のためのアプリですが、windowsで使えるマイクがないので、iphoneかmacを使って音声変換してdiscordから取ってみた。このやり方がすごく良かった。あと後述する[ちやは神社](https://chihaya369.booth.pm/)が配布しているrvc modelがすごかった。 - https://github.com/w-okada/voice-changer - https://huggingface.co/wok000/vcclient000/tree/main @@ -15,9 +15,9 @@ obsは配信のためのアプリですが、windowsで使えるマイクがな - https://booth.pm/ja/items/4701666 -まずマイクに近づかないと音を取れないのがきつい。なので離れていても音を取るのがいい。最初はiphone(discrod)からwindowsに繋いだらかなり離れててもしっかりと音を取れてよかった。 +まずマイクに近づかないと音を取れないのがきつい。なので離れていても音を取るのがいい。最初はiphone(discord)からwindowsに繋いだらかなり離れててもしっかりと音を取れてよかった。 -ただ、音声変換があまりうまくいかなくて、obsのVST Pluginだったかを使うのは厳しいと感じた。なので、方向を変えてmac(discrod)から接続することにした。 +ただ、音声変換があまりうまくいかなくて、obsのVST Pluginだったかを使うのは厳しいと感じた。なので、方向を変えてmac(discord)から接続することにした。 macのgaragebandによる音声変換も使えるけど、beatriceがいいらしいのでw-okada/voice-changerから使うことにした。 @@ -27,9 +27,9 @@ macのgaragebandによる音声変換も使えるけど、beatriceがいいら まずvrm4u(vmc)ではwebcam motion captureが動きません。ue5.4.4のvrm4u(202408)の環境ですが動かない。しかし、一旦、vseefaceなどを挟むと使用できます。ただし、`webcam motion capture`と`w-okada/voice-changer`を同時に使用するとアプリが落ちます。時間経過でwebcamのcaptureが動かなくなります。 -## discrodを使う理由 +## discordを使う理由 -discordからでないと音量が大きくなりません。小さい声でもちゃんと拾って変換してくれるやり方として、discrodを使うとうまくいきました。ただし、高価なマイクがある場合はそちらの方が良いでしょう。 +discordからでないと音量が大きくなりません。小さい声でもちゃんと拾って変換してくれるやり方として、discordを使うとうまくいきました。ただし、高価なマイクがある場合はそちらの方が良いでしょう。 ## 配信環境 @@ -40,14 +40,14 @@ discordからでないと音量が大きくなりません。小さい声でも [windows] -4. discrodでボイスチャットに入る(別アカウント)、ここで音声が聴こえるはず -5. obsでdiscrodの音声キャプチャ +4. discordでボイスチャットに入る(別アカウント)、ここで音声が聴こえるはず +5. obsでdiscordの音声キャプチャ 6. webcam motion capture -> vseefaceでカメラからvrmを動かせるようにする 7. ue5を起動して、obsでウィンドウキャプチャ。youtubeアカウントに接続し、配信管理から予約、開始する。開始したあとは準備できるまで音声キャプチャをミュート。ゲームを調整できれば開始してミュートを切る 配信中にやること。操作がちょっと大変です。カメラ操作や移動操作など。 -また、英語音声に変換しながら配信する予定。自動音声変換は精度が悪かったので文字列にしました。文字を打ち込むかあらかじめ用意しておいた文字を変換します。これをmacで流すとdiscrodを通じてかなりはっきり英語を喋ってくれます。たまってきたら音声ファイルをpecoとかfzfで検索できるようにしておくと良さそう。 +また、英語音声に変換しながら配信する予定。自動音声変換は精度が悪かったので文字列にしました。文字を打ち込むかあらかじめ用意しておいた文字を変換します。これをmacで流すとdiscordを通じてかなりはっきり英語を喋ってくれます。たまってきたら音声ファイルをpecoとかfzfで検索できるようにしておくと良さそう。 ```sh:voice.zsh #!/bin/zsh