+++ date = "2021-12-03" tags = ["game","ff7fs"] title = "ff7fsでモーグリのスキンを集めた" slug = "ff7fs" +++ ちょこちょこプレイしてて、モーグリのスキンを集めることができました。 ![](https://raw.githubusercontent.com/syui/img/master/other/ff7fs_20211203_0006.png) でもやっぱり忍者スキンしか使ってない。 ![](https://raw.githubusercontent.com/syui/img/master/other/ff7fs_20211203_0007.png) プレイしてて気づいたこととか書きます。 ![](https://raw.githubusercontent.com/syui/img/master/other/ff7fs_20211203_0002.png) ### 忍者は弱い 私は忍者しか使ってませんけど、忍者、弱いです。 ジョブの中では一番弱いんじゃないかな。 ただ、この弱さに基づくスキルが、初心者の私にとって非常に扱いやすかった。 順をおって説明します。 まず、忍者が一番弱い理由について。 例えば、魔法使いや剣士のスキルは敵を攻撃するものです。反対に、忍者のスキルは、身を隠したりするもの。 したがって、降り立った地点で即戦闘になろうものなら、忍者は死にますね。 実際、即キルされた経験ある人も多いのでは。 これは、スキルの優位性によるもので、同じレベルの使い手がタイマンしたら、間違いなく忍者は負けるでしょう。 では、忍者はどうやって勝てばいいのでしょう。 忍者の戦い方は、というか、これは単に私の戦い方にもなると思うんですけど、あくまで忍者のスキルから推測される忍者の戦い方というのは「圧倒的に有利な場面を作る」ことだと考えられます。 つまり、忍者は、圧倒的に有利な場を作り、その上でしか戦わない。これが忍者の戦い方です。 例えば、敵が近くにいるとき、部屋の中に入り、少し後退してファイアを準備するとか(こちらは足音を立てないように)、瞬間移動で高台を取るとか、2段ジャンプして魔法を打つ、銃を切り替えるなど。とにかく、有利な場を作って戦うようにしてます。 ### その他に思ったことなど それ以外では、例えば、頭を狙えばクリティカルで一撃で仕留められます。 できる限り一撃を狙い、それ以外はあまり狙っても意味はありません。 狙撃に関しては、むやみにダメージを与えてはいけません。それでは逃げられてしまう可能性があり、逃げられてしまっては意味がないからです。 仕留められないなら、銃弾の消費、居場所が察知される危険が高くなる等のデメリットしかありません。 したがって、狙撃では、狙えるけど狙わないことも重要で、できる限り一撃で仕留めるような工夫が必要だと思ってます。 具体的には、相手に沿うように、しかし、標準は合わせず、スーッと移動させ、そして、頭が狙えると思ったら、こう横にヒュッと移動させるようにするといいのでは、と思いました。まあ、やり方は人それぞれ。 あと、初回ルート決めというか、私の場合、いつもの探索ルートを決めてたりします。ここは降りた直後から宝箱が連続で取れ(密集はしていない)、しかも、敵やられる危険、人が知っている可能性が少ないところで、地理的には忍者が逃げやすく、かつ敵を仕留めやすい場所なので、その初回は当該ルートをできる限り通るようにしています。 ### コントローラーの使い方 最近までコントローラーの使い方がわかっていなかったので、魔法とか戦闘で使っていませんでした。 ですが、魔法使えれば便利だなーと思ったことがきっかけで、コントローラーの使い方を把握しました。 私が当初わからなかった操作は下記になります。 #### 魔法 `L1`を押しながら、3つの魔法のどれかのボタンを押します。 - (1) R1 - (2) R2 - (3) L2 #### キャンセル 魔法やスキルは`L2`でキャンセルできます。 ただし、スキルや3番魔法の場合、2回押したりしなきゃダメかも。 #### 走りながら地図 左上メニューで地図です。 左スティックを押すことで自動で走れますので、その際に表示することが多いかな。 #### 魔法の入れ替え 右上メニューでバッグの中身。 タッチ操作ですが、魔法を入れ替えることができます。主にそれで使ってる。 ### 最後に シーズン1のモーグリのスキンが手に入ったので満足。 あと、バトロワ、fpsというジャンルをはじめてプレイできたのもよかった。 あくまで訓練という設定も好きでした。あまり過激な設定は好みません。 ただ、中毒性が高そうなゲームだと思うので、しばらく休止予定。