42 lines
1.0 KiB
Markdown
42 lines
1.0 KiB
Markdown
# aishell
|
||
|
||
|
||
## 概要
|
||
|
||
Claude Codeのような、AIがshellを操作するためのツール。
|
||
例えば、gpt-ossのようなllmを使用することを想定。場合によっては、MCPを駆使する。
|
||
|
||
## 主な機能
|
||
|
||
1. **マルチLLMプロバイダー対応**
|
||
- OpenAI API互換(OpenAI, gpt-oss, etc.)
|
||
- 将来的にClaude API、Ollamaなども対応予定
|
||
|
||
2. **Function Calling (Tool use)**
|
||
- LLMが直接ツールを呼び出してシェルを操作
|
||
- bash, read, write, list等のツールを提供
|
||
|
||
3. **MCPサーバーモード**
|
||
- Claude Desktopとの連携が可能
|
||
- aigptと同様のMCPプロトコル実装
|
||
|
||
## アーキテクチャ
|
||
|
||
```
|
||
User → CLI → LLM Provider → Function Calling → Shell Executor → Result
|
||
```
|
||
|
||
## AIOS統合
|
||
|
||
- **aigpt**: メモリー、パーソナリティ分析
|
||
- **aishell**: シェル操作、自動化
|
||
- **統合**: AIによるOS管理の実現
|
||
|
||
## 技術スタック
|
||
|
||
- Rust 2021
|
||
- tokio (async runtime)
|
||
- reqwest (HTTP client)
|
||
- duct (shell execution)
|
||
- clap (CLI framework)
|