fix
This commit is contained in:
parent
b0500fdb01
commit
62d50613df
@ -29,18 +29,16 @@ youtubeに投稿するとしたら、どのような内容がいいのかを考
|
|||||||
|
|
||||||
ueの解説動画、そもそもueというジャンルそのものはあまりおすすめしないジャンルです。
|
ueの解説動画、そもそもueというジャンルそのものはあまりおすすめしないジャンルです。
|
||||||
|
|
||||||
どうせ動画を作るなら再生数や登録者数を目指せるジャンルを選んだほうがいいのかもしれません。
|
どうせ動画を作るなら再生数や登録者数を目指せるジャンルを選んだほうがいいのかもしれません。では、どのジャンル、動画ならいいかを少し考えます。
|
||||||
|
|
||||||
どのジャンル、動画ならいいのかを少し考えます。
|
|
||||||
|
|
||||||
私は「宇宙」が穴場だと思いました。個人的に好きなものであり、特徴を出せると思います。
|
私は「宇宙」が穴場だと思いました。個人的に好きなものであり、特徴を出せると思います。
|
||||||
|
|
||||||
内容はそこまで難しいものではなく、最新の宇宙関連の謎をピックアップします。それを画像や音声変換を使って読み上げる投稿をしているチャンネルがあり、登録者数20万、再生数5万くらいです。
|
内容はそこまで難しいものではなく、最新の宇宙関連の謎をピックアップします。それを画像や音声変換を使って読み上げる投稿をしているチャンネルがあり、登録者数20万、再生数5万くらいあります。
|
||||||
|
|
||||||
この宇宙ジャンルには自分にしかできないことがあり、それが強みになります。
|
この宇宙ジャンルには自分にしかできないことがあり、それが強みになります。
|
||||||
|
|
||||||
特殊な開発者だけにしかわからない動画より、誰でも楽しめる普遍的なテーマを扱った内容のほうが良いのではないかということです。
|
特殊な開発者だけにしかわからない動画より、誰が見ても楽しめる普遍的なテーマを扱ったほうが良いのではないかということです。
|
||||||
|
|
||||||
とはいえ、特徴を出すには一部の人だけに刺さる特殊ジャンルで攻めるのも良い考えだと思います。その意味で、ueの解説動画も一定の需要はあるかもしれません。また、ueで作ったゲームをプレイしてもらいその反応を見る動画が「検索:ue」ではヒットしています。これはueを触ったことがない人にも面白く視聴できる内容で、特殊な開発者だけがターゲットではありません。ただ、再生数が安定しているかと言うと、安定はしていませんでした。
|
とはいえ、特徴を出すには一部の人だけに刺さるジャンルで攻めるのも良い考えだと思います。その意味で、ueの解説動画も一定の需要はあるかもしれません。また、ueで作ったゲームをプレイしてもらいその反応を見る動画が「検索:ue」でヒットしています。これはueを触ったことがない人にも面白く視聴できる内容になっています。ただ、再生数は安定していないようです。
|
||||||
|
|
||||||
やはり、登録者数や再生数を目指すならueは避けるべきジャンルと考えます。
|
やはり、登録者数や再生数を目指すならueは避けるべきジャンルと考えます。
|
||||||
|
Loading…
x
Reference in New Issue
Block a user