1
0
hugo/content/blog/2021-09-22-ios.md
2024-04-23 22:21:26 +09:00

4.4 KiB

+++ date = "2021-09-22" tags = ["ios"] title = "ios15とiphone se1" slug = "ios" +++

ios15 : https://www.apple.com/jp/ios/ios-15/

iphone se1がios15に対応するということでupgradeしてみました。

この端末、思った以上に長生きするかもしれません。

というのも、appleがiosについて、古いverのsecurity patch(update)を継続していく方針を発表したからです。

つまり、来年にios16が来て、それがse1非対応だったとしても、ios15のままで問題は生じません。

今回、iphone se1をios15にしてみましたが、動作に全く問題はありませんでした。

新しい機能にあまり興味がありませんし、個人的には、pokemongoが起動し、そこそこに動作するなら、新しい端末に乗り換える必要性を感じません。

ということで、この端末は予想以上に長生きする可能性があると思いました。

これはとてもいいことです。私が持っている端末は全部お気に入りなので。

そういえば、自分が使ってる端末、意外と長生きする傾向にあるのでは、と思ったので、ちょっと整理してみることに。

iphone se(1st gen)

  • os : ios 15 (最新)

  • cpu : A9

  • memory : 2G

iphone5の形や大きさが好きで、それを系譜しているiphone se1を使っています。iphone5sからハードを分解して内部をいじっているうち内部構造に詳しくなりました。seが故障しても修理できるので、このタイプの端末には安心感があります。

ipad 7th

  • os : ios 15 (最新)

  • cpu : A10

  • memory : 3G

原神とかも普通にプレイできてる。ただ、自作フィギュアから3Dモデルを作ってみたいなあと思っており、scaniverseというアプリに非対応なので、ipadは買い替え時かもしれません。

nexus7(2013)

  • os : android 11 (最新)

  • cpu : Krait 1.50GHz

  • memory : 2G

nexus7(2013)を調べてみるとmemoryが2Gもあったので驚いてます。それにしては動作がちょっと重くて、アプリもゲーム系は動かない気がしてるけど、そのへんはcpu, gpuなのかな。まあ、memory足りてないと落ちるようになるんだけど。

この端末はrootを取り、公式imgを焼いてましたが、最新のandroidを入れるにあたって、非公式imgを使うようになりました。

ipadを買ってからは、あまり用途がなくなっていた端末ですが、色々と遊べるので、たまに使ってます。

macbook air(mid2013)

  • os : mac bigsur 11.6 (最新)

  • cpu : core i7

  • memory : 8G

メインで使ってるパソコンで、未だに最新macが問題なく使えてる。apple製はハード、ソフトともに長く使えるので好き。iosはその傾向になかったけど、今後改善されそうなので期待しています。

macbook air(mid2011)からの乗り換えです。私が初めて自分で買ったパソコンはmacbook air(mid2011)でした。現在もarchlinuxをinstallして使ってます。このタイプのマシンは分解・修理しているうちに詳しくなりました。

lenovo ideacentre 350

  • os : windows 11 (最新)

  • cpu : ryzen5(3500u)

  • memory : 8G

windows機のdesktopです。windowsを入れたハードはfilesystemの関係上、一つは必要になることが多く、また、windowsしか動かないアプリもあり、なおかつそれがハード起因のツールだった場合、仮想環境では不便も多いので、あると便利です。

lenovo y520 tower

  • os : windows 10 (古い)

  • cpu : core i5

  • gpu : geforce GTX1050Ti

  • memory : 8G

こっちはgpuとか乗ってるパソコンになります。その他にもちょこちょこ端末やマシンはあるけど、省略します。