This commit is contained in:
syui 2025-02-05 21:18:51 +09:00
parent 73a9bac54e
commit f83446198d
Signed by: syui
GPG Key ID: 5417CFEBAD92DF56

View File

@ -1,17 +1,27 @@
## ueとは
ゲームエンジンです。ゲーム制作に利用します。
`Unreal Engine`ゲームエンジンです。ゲーム制作に利用します。よく`ue`と略されます。
`Unreal Engine``ue`と略されます。最新バージョン(latest version)は`5`なので、`ue5`となります。本書では略語を使用します。
最新バージョン(latest version)は`5`なので、`ue5`となります。本書では略語を使用します。
`ue`の他には`unity`, `godto`が有名です。`DirectX`というものがあり、例えば、`DX12`からGPUに命令を送ることができます。ゲームエンジンの多くは`DX11`, `DX12`を使用します。
|name|version|url|
|---|---|---|
|name|url|
|---|---|
|unreal engine|https://unrealengine.com/|
|github|https://github.com/EpicGames/UnrealEngine|
ソース(source)からビルド(build)して使うこともできます。一部でbuildしないと使えない機能があります。
ソース(source)からビルド(build)して使うこともできます。一部でbuildしないと使えない機能があります。private repoなので[こちら](https://www.unrealengine.com/ja/ue-on-github)からアクセス権をもらいます。
## ueの特徴と注意
ueの特徴はグラフィックが綺麗なことです。と言ってもきれいなグラフィックはunityなどでも実現可能です。ですが、初期設定でもそれが実現できるため、主にグラフィック用途で使用されます。
ueはバグが多く基本的に動きません。updateが速く、3dを扱うソフトウェアはあまりに複雑化するので仕方ありません。ueを長く使っているとわかることですが、ゲーム制作にはあまり向きません。きれいな画像やシーンを作る用途におすすめです。
「ueはバグが多く基本的に壊れている」
このことを最初に理解しておかないと「おかしい、動かない」と時間を無駄にしてしまいます。注意しましょう。
## 本書の目的
@ -28,5 +38,5 @@ ue5でゲームを作成するまでの過程をまとめます。
|compile||コンパイル、コンピュータで実行できる形式にすること。buildと同じ意味で使われる|
|source|src|ソース、主にソースコードの略|
|deploy||サーバーに実行ファイルを置くこと|
|example|例、uriはexample.comが有名|
|example||例、uriのexample.comが有名|